他学部・他大学から進学希望の方へ

当研究室は2種類の大学院,地球環境学堂と人間・環境学研究科に属しており,どちらの大学院入試に合格しても入ることができ,他大学や京大他学部からの進学希望者の受験も歓迎しています.

人間・環境学研究科修士入学試験の専門科目は「化学・物質科学」か「物理学」のいずれかを選択できます.R6年度の入試はこちらの入試を受験して下さい.
https://www.h.kyoto-u.ac.jp/entrance_exam/gr/application/

最近の院生の出身(本学総合人間学部を除く)は同志社大学理工学部,神戸大学,静岡大学工学部,京大工物理工学科,慶応大学,ハルピン工業大学,東京理科大学,京都府立大学,滋賀県立大学,京大工電気電子工学科,岡山大学工学部,東京農工大学,京大工高分子化学科,上海大学,浙江大学,青島大学,南京工業大学
と多岐に渡っています.

最近の修士修了生就職先

2023:村田製作所
2022:日亜化学,日本電気航空宇宙システム株式会社
2021:住友化学
2020:ダイキン工業,ファーウェイ(留学生)
2019:博士課程進学,東芝メモリ(キオクシア)
2018:東レリサーチ,日立ハイテク,アークレイ
2017:日本電気硝子,日本エアーリキード,京セラコミュニケーションズ,大阪商工会議所
2016:博士課程進学,味の素
2015:旭硝子,三井住友銀行,根本特殊化学
2014:宇部興産,コベルコ科研
2013:住友電工,千代田機械化工
2012:九州電力,ローム,住田光学硝子
2011以前:キャノン,島津製作所,NTTフォトニクス研究所,パナソニック,日本板硝子

博士修了生就職先

2022: 産業技術総合研究所
2019:特許庁
2017:JSPS外国人特別研究員(-->物質材料機構(NIMS))
2016:東京大学助教
2014:厦門大学助教
2012:京都大学助教
2010:北海道大学助教
2006:旭硝子中央研究所
2005:富士通研究所,京都大学助教

卒業生は材料系,化学系に限らず産官学の各界で高く評価され,広く活躍しています.

「学振DC1,DC2を目指したい方へ」

 当研究室のこれまでの博士課程進学者は80%の割合で学術振興会特別研究員DCに採択されています.DCに採択されると自ら研究費執行できる科研費以外に毎月20万円の研究奨励金を支給(貸与ではない)されます.
採択受領者:年代順に(新規から)
北川裕貴  DC1
淺見一喜  DC2
許 健   DC2
片山裕美子 DC2
庄 逸熙  DC2
上田純平  DC2
中西貴之  DC2